悩みタイトル

首が常に重い、張っている感じがする
寝ても疲れが取れない、寝つきが悪い
風邪を引きやすい、風邪気味のことが多い
集中力がない、疲れやすい
よく「姿勢が悪い」と言われる
めまいや動悸、頭痛に悩まされている

これらの症状に当てはまってしまう方は、首コリが原因かもしれません。

首コリというのは、首の後ろに位置する頭部を支えている筋肉たちが過度に緊張状態にあることで生じる違和感を呈した状態です。
後頭部の筋肉が緊張してしまう原因は、姿勢であったりストレスからくるものであったり様々ですが、放置すると症状はひどくなっていくので早急な軽減が必要です。

首の痛み・首コリに対する当院の考え

首コリは、首の後ろに位置する頭部を支えている筋肉たちが過度に緊張状態にあることで生じる違和感を呈した状態です。
温めたり指圧をすることで軽減される可能性はありますが、根本的な施術をしなければ長く付き合っていくことになります。
中長期的な期間で行うきちんとした施術が首コリに対する最良の解決策だと考えています。

首コリの根本的な原因は様々ですが、姿勢がその一因となることがよくあります。
当院では姿勢矯正に特化した施術を提供していますので、ぜひ一度ご相談ください。

首の痛み・首コリ はなぜ起こるのか?

いわゆる「首コリ」は、何気なくスマホを見る時などのうつむいた姿勢で長時間いることが原因となります。
頭の重さは体重の約6分の1と言われており、うつむいた姿勢になるとその重さが3倍〜4倍に増加します。このため、負荷が重くかかる姿勢を続けると筋肉が凝り固まり、神経や血管が圧迫されて痛みが生じます。

首コリは慢性化しやすく、放置すると症状が悪化し脳の血流が妨げられ様々な不定愁訴が出ることがあります。
早めに施術を受けることが大切です。

首の痛み・首コリ を放っておくとどうなるのか?

施術を怠ると、首の痛みや首のコリは筋緊張が続き慢性化する可能性があります。

筋肉の周期は約3ヶ月で1サイクルあり、最低でも2サイクルの施術が望ましいとされています。また、施術を受けても症状が完全に治るまでには、何ヶ月か何年かという時間がかかることがあります。

首のコリに伴う症状としては目眩、眼精疲労、吐き気、身体のだる重さ、集中力の低下などがよく見られます。
首のコリには3つの種類があり、温めることで良くなるコリ、マッサージなどで改善されるコリ、そして治りにくいコリがあります。そのため、適切な場所で適切な施術を受けることが大切です。

首の痛み・首コリ に効果的な当院の施術メニューは?

首の痛みや首コリの症状が軽減する施術メニューとして、当院では鍼、猫背矯正、楽トレ、及びEMSという電気療法を提供しています。

【鍼】
鍼は血流改善や筋緊張の緩和、気や血の巡りを促進し、痛みやコリに対して効果が期待できる施術メニューです。

【猫背矯正】
猫背矯正では首のストレッチを通じて首周りの筋肉を伸ばし、負担を減らす効果があります。また、猫背矯正のゴールデンラインを意識することで正しい姿勢を保ち、首への負担を軽減させることが期待されます。

【楽トレ】
楽トレは異なるモードを用いることで効果のバリエーションがあり、ほぐしたい筋肉を的確にアプローチすることで、自己で難しい筋緊張の緩和、血流改善、首の可動域の向上が可能です。

これらのアプローチを行うことで首への負担を軽減し、痛みやコリの軽減が期待できます。

その施術を受けるとどう楽になるのか?

「鍼」の効果により、痛みやコリの軽減、筋緊張の緩和、そして首の外転・回旋運動の可動域の拡大が期待できます。

「猫背矯正」では首周りの筋肉にストレッチをかけ、筋緊張の緩和が見込まれます。

「楽トレ」では首周りと筋肉にアプローチをかけ、筋の痛みやコリ感の軽減に繋がります。

これらのメニューは個人差があり、一度で実感が高い方もいれば低い方もいます。
しかし、繰り返しの施術によりその効果がより良くなりますので、ある程度の期間通院いただくことが必要となります。

首の痛み・首コリ を軽減するために必要な施術頻度は?

首の痛みやコリを軽減していくためには、最低でも週に1回以上の施術が必要です。それ以上時間を空けてしまうと、良い状態に持っていけたのに身体が元に戻ってしまう可能性があります。

症状が重い期間は時間を空けずにご来院いただいた方が良い効果が出やすく、良くなってきたとしても週に1回は施術を受けていただくと、より痛みやコリを未然に防ぐことができます。

施術期間として1サイクル3ヶ月で痛みの軽減が見られますが、個人差はあるのでそれ以上期間がかかる方もいます。