-
肘の内側に痛みをかんじる。
肘の外側に痛みをかんじる。
ゴルフの時に肘に痛みor違和感をかんじる。
→特にスイング時に肘の内側
テニスの時に肘に痛みor違和感をかんじる。
→特にバックハンド時に肘の外側
野球の時に肘に痛みをかんじる。
→特に球を投げるとき
腕相撲をしたときに、肘に痛みをかんじる。
重いものを持つと、肘に痛みをかんじる。
パソコンやスマホの操作では、特に痛みをかんじない
ドアノブを捻ったりすると、肘に痛みをかんじる。
→手首に痛みをかんじる場合は、TFCC損傷の可能性あり。 -
ゴルフ肘に対する当院の考え
ゴルフ肘は必ずといっていいほどよくなります。
ゴルフ肘をよくするために一番大切なことは、、、、ズバリ『安静』です!!!
これを聞くと、「そんなの知ってるよ」って思う人もおおいかもしれません。
もちろん、ぼくたち柔道整復師、鍼灸師の施術によって痛みをやわらげることはできます。
しかし、痛みの原因となった運動をやめるor改善しなければ、永遠に施術を続けることになるでしょう、、、。
僕たちの目標は、あくまで整骨院の卒業です。
ですので、ある程度の安静or原因となった運動の改善が求められます。
まとめると、ゴルフ肘の改善には、『安静』それにプラスして施術、動きの改善が大切です。 -
ゴルフ肘を放っておくとどうなるのか
ゴルフ肘を放っておくと、2つのデメリットがあります。
1つめは、症状の悪化です。ゴルフ肘の段階でしたら手術なしでの完治が可能です。しかし症状の悪化具合では、関節ネズミ、裂離骨折、軟骨へのダメージなどにつながります。
※関節ネズミ…軟骨の破片が関節内で迷子になってしまうこと。
※裂離骨折…筋肉・腱・靭帯に骨が引っ張られて、骨折してしまうこと。
少なくとも※の2つの状態になった場合、手術なしで治すことは不可能です。2つめは、パフォーマンスの低下です。
ゴルフ肘を放置していると、当然ですが痛みはなくなりません。
痛みのある状態では、本来のパフォーマンスを発揮することは難しいですよね。
また、なるべく痛みの出ないような体の使い方をしてしまうため、スポーツがどんどん下手になってしまいます、、、。
痛み→痛みのでないようなフォーム→パフォーマンス低下→痛み…という負のスパイラルから抜け出せなくなります。 -
ゴルフ肘の改善方法
ゴルフ肘の改善ほうほうは3つです。優先度の高い順に説明していきます。
1つ目は、『安静or休みの頻度を多くする』です。
ゴルフ肘は、3ヵ月安静にすればほとんどよくなります!
また、練習量や原因となるスポーツの頻度を減らすことも効果的です。2つ目は、『動きの改善』です。
ゴルフ肘、テニス肘、野球肘、いずれも上手な選手のなる可能性は低いです。なぜなら、スポーツの上手な選手は体への負担が少ないフォームで、最大限のパフォーマンスを発揮することにたけているからです。3つ目は、『痛みのある場所への施術』です。
痛みのある場所へ施術を行うことで、痛みをやわらげることが出来ます。
ただ、根本的な改善にはつながらないので、1つ目と2つ目の改善を優先してください。 -
ゴルフ肘の改善に効果的な当院の施術メニューは?
ゴルフ肘の改善に効果的メニューは3つあります。
1つ目は、鍼治療です。
手では直接ふれることのできない筋肉へアプローチ可能です。
使いすぎて硬くなってしまった筋肉をほぐすことにも有効です。2つ目は、電気治療です。
電気を流して、筋肉を強制的に動かします。
鍼の苦手な人などにおすすめの治療になります。3つ目は、手の極みです。
リラックスしながら施術をうけたい人へおすすめです。
ゴルフ肘にかぎらず、手のだるさやむくみの改善にも効果的です。なかでも1番のおすすめメニューは『鍼』になります。
予防接種よりもぜんぜん痛くありませんよ!笑 -
その施術を受けるとどう楽になるのか
1つ目、2つ目、3つ目の施術をうけることで、痛みのレベルを下げれます。
ただ、痛みを完全に取り除くには、安静or動きの改善などが必要になってきます。
また、血液の流れもよくなるので、腕~手にかけてあたたかくなってきます。
血流をよくすることは、痛みの緩和や使い過ぎた筋肉の修復にプラスに働きます。そして、手は末端なので、冷えやすい人orむくみやすい人も改善効果があります。
ぜひ皆さんも受けてみて下さい。 -
改善するために必要な施術頻度は?
改善するために必要な施術頻度は、その患者様によって違います。
ただ、最低でも週に1~2回は必ず必要になります。また、定期的にスポーツや運動をする人、部活や社会人で毎日練習などをする人、そのスポーツを始めたばかりの人、以上の3つの項目に当てはまる人は練習後or運動後、その次の日は必ず施術を受けてください。
施術についての疑問点や不安なことは、なんでもお聞きください。
皆さまのご来院おまちしております。
ゴルフ肘
■京成八幡駅前整骨院のご案内
【住所】〒272-0021 千葉県市川市八幡3丁目26−6 第一山本ビル1階
【電話】047-323-6777
受付時間 月 火 水 木 金 土・日・祝 10:15 ~ 13:00 ● ● ● ● ● 8:30 ~12:30 15:30 ~ 21:15 ● ● ● ● ● 15:00 ~ 17:30 年中無休で営業 ※年末年始を除きます