骨盤矯正・姿勢矯正
-
長年にわたって肩や腰が痛い
デスクワークが多い
姿勢が悪く、気付くと肩が凝っている
夕方になるといつも頭痛がでる
肩や腰がいつも痛いが、慣れてしまったそんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
そのようなお悩みは骨盤を矯正することによって改善できます。北小金南口駅前接骨院では、骨盤をしっかり整えることで、本来の健康的で美しいお身体へ導いていきます。
-
骨盤の役割とは
骨盤は人体のほぼ中心にあるもので、日常生活の動きにとても大きく関わってきます。
そもそも骨盤とは、たくさんの骨が集まってくっついてできた大きな骨であり、この骨盤には色々な役割・機能が備わっております。
例を挙げていくと腸や子宮などの人体にとって大切な内臓を包み込んで外からの刺激から保護する役割、下半身を動かすために重要な人体の中で1番大きい関節と言われている股関節を動かす役目、他にも上半身と下半身をつないでいる大きな筋肉が付いていて全身のバランスを保つ役割などがあり、骨盤を整えると、骨盤から離れた肩や足の動きまで良くなったりする、とても大切な部分なのです。 -
なぜ骨盤はゆがむのか
外傷によって歪む方もいますが、ほとんどの方の歪みは日常生活からきております。また、それに自覚ないまま、歪みがどんどん強くなっていく場合が多いです。どういう事かと具体的な例を挙げてみましょう。
あなたは足を組むことがありますか?
その時、あなたは右足を上に組みますか?
それとも左足を上に組みますか?
足を組むのは無意識ですることが多いので、あまり気にされる方はいらっしゃらないかもしれません。いつも同じ方の足を上にして組んでいると荷重が片方にかかり過ぎ、長い時間をかけて自然に歪んでいきます。
他にもスポーツをしている方など身体の一部の筋肉を集中的に使う方や、仕事・勉強などで長時間椅子に座る方、ハイヒールの靴をよく履くオシャレな女性の方、このように様々な日常生活の動作から骨盤の歪みへと繋がっていくのです。 -
骨盤がゆがんでいるとどんな症状が起きるのか
日頃の生活での様々な動作によって、徐々に徐々に骨盤が歪み始めていきます。それに続いて部分的に痛みがではじめます。肩であったり腰であったり、生活の仕方によって症状は様々です。そしてだんだん可動域は減少し、身体の動きが悪くなるなり、中には痺れを感じる方もいらっしゃいます。他にも姿勢が悪くなってきて、猫背やストレートネックなどの症状をきたす方々もいらっしゃいます。これで終わりではありません。痛い場所をかばって、別の場所に負担がかかり、そこからまた痛みが出てきます。ここまでで予想がつくとは思いますが、この後は皆さんお察しの通り、様々な場所に痛み・痺れ・可動域の減少などの症状が現れ、負の連鎖が続いていくことになります。
-
当院の骨盤矯正治療とは
当院の矯正治療は、患者様の痛みの元を根本から改善することを目的とした治療法です。人気メニューの中の1つとなっております。
当院では国家資格を持ち、厳しい研修期間を乗り越えた、筋肉や骨格のスペシャリスト達が施術をさせていただきます。
また、矯正と聞いて「痛い!」「怖い!」などのイメージを持たれている方々も少なからずはいらっしゃると思いますが、ご安心ください。当社には多数の店舗があり、全店舗で合計年間60万人以上の患者様を施術させて頂いております。
その患者様お一人おひとりの声を社内で共有させていただき、それをもとに当社オリジナルの骨格矯正の施術法を生み出しました。ですので、お身体にかかる負担を最小限に抑えながら、患者様に合った骨盤矯正を提供させていただいております。
是非、当院の矯正を体験してみませんか? -
その治療をうけるとどうなるのか
1度の施術でも効果を実感していただけると思いますが、しばらくするといつもの癖によって元の悪い状態に戻ってしまいます。ですので、悪い状態に戻る前に再度治療を受けていただくことが理想となります。
継続して通っていただければ痛みの軽減はもちろんのこと、徐々に日常生活で正しい姿勢が身についていきます。それによって四十肩、肩関節周囲炎、冷え性、内包肩、デスクワーク含め上肢の辛さなどによるもの、足のだるさ、痺れ、むくみ、変形性股関節症、など、様々なお悩みを改善することができます。
治療頻度は
ペースでいえば週に2回がベストで、少なくとも週に1回は矯正治療を受けていただきたいです。また期間については患者様の目標、理想としている姿に合わせておこなっていきますが、痛みを改善したいのであれば3ヶ月間、姿勢を良くしたいのであれば6ヶ月間、姿勢の安定を目標にしたいのであれば9ヶ月間継続することがオススメです。
骨盤矯正でよくある質問と回答①
Q.腰痛が多いのは骨盤に関係があると聞きましたがどの様に関係しているのですか?
A.とても密接に関係しています。
と言いますのも、腰痛を患う方の大多数は加齢・運動不足による筋肉の衰えや急性の腰痛です。
腰痛はある日いきなり発症するものと考えている方も多いですが少し違います。痛みの前段階として筋肉の硬さや衰えがあり、その状態の筋肉に無理を強いた結果筋繊維がちぎれてしまうことや、支えきれずに神経を圧迫してしまうことで痛みが出てしまうのです。
骨盤周りの筋肉は人体でも有数の大きい筋肉ですので、一度傷ついてしまうと戻るのに時間がかかるため普段から運動して柔軟性を保つことが大切です。
骨盤矯正でよくある質問と回答②
Q.骨盤を良い状態にするおすすめの施術はありますか?
A.当院の施術でおすすめはいくつかあります。
「骨盤はがし」「筋膜ストレッチ」「全身骨格矯正」が特におすすめです。
「骨盤はがし」は腰回りの筋肉をしっかりと動かすので特におすすめです。
腰の筋肉に柔軟性が出ることで痛みが出にくい身体になります。
「筋膜ストレッチ」は下半身全体に対してのストレッチになります。
筋肉は血液を循環させるポンプの役割を担いますが、筋膜が固まると血液を押し出すことが難しくなります。この施術は筋膜を伸ばして緊張を緩めるものです。
「全身骨格矯正」は骨の歪みを整えます。
歪みが生じると筋肉がその骨に引っ張られてしまい緊張が出てしまうため、骨の位置を正常に戻すことが大切です。
骨盤矯正でよくある質問と回答③
Q.産後に骨盤矯正を行うと良い状態になると聞きましたがどの様に良くなるのでしょうか?
A.女性が出産する際に骨盤が動きやすいようにホルモンが放出されます。そのホルモンはリラキシンといいます。これが大量に放出されることで骨盤だけでなく全身の筋肉や靭帯が緩みやすくなります。このおかげで産道が開き易くなり、赤ちゃんが出て来やすくなるということです。
これは出産後もしばらく放出された状態のため、全身の骨格や筋肉を良い状態に整えやすくなります。
骨盤周りは本来は逆三角形の様な形をしていますが、骨盤が広がると四角形に近くなります。そのため余計なお肉がつきやすくなり、プロポーションが崩れてしまう方が多いのです。これを防止するために骨盤を締めて筋肉に柔軟性を与えていきましょう。
骨盤矯正でよくある質問と回答④
Q.骨盤の動きを良くするために自分でできることはありますか?
A.骨盤は本来動きにくい骨です。人体の重要な内臓を保護しているためですが、そのこともあり骨盤を自発的に良い状態に戻すことは難しいです。通常では動きにくい骨盤ですが、それは腰回りの筋肉が硬いことも影響します。
自分で筋肉を動かす場合、意図しない筋肉まで動かすことになります。その場合、動かして柔らかくなった筋肉もあれば硬くなってしまう筋肉もあります。右手の筋肉をほぐそうとして左手で揉むと、右手は楽になり左手は疲れるのと同じ様なものです。
ですが、当院の施術をしっかり受けていただければそれが固くならない様に維持しやすくすることができます。お体に合ったストレッチを提供させていただければと思います。
骨盤矯正でよくある質問と回答⑤
Q.良い状態にするためにはどのくらいの頻度で施術を続けたらよいでしょうか?
A.理想は週に3~4回ご来院いただきたいですが、子育てやご予定でそれは難しいと思います。
身体は筋肉や関節問わず長く続いている状態を記憶しています。辛くなっている場合は、その状態が長く続いたことにより身体がそれを覚えてしまったことによって良い状態に戻りにくくなっているのです。ですので、間隔を空けずにご来院いただきたく思います。
施術を受け少しでもその状態をキープしてご来院していただくことが大切です。間隔を空けてしまうと元に戻ってしまいますので継続的にご来院いただくことが大事です。出来れば週に3~4回、最低でも2回はお越しいただきたいと思います。
当院のスタッフと一緒に頑張って改善していきましょう。