悩みタイトル

このようなお悩みはありませんか?
手首を上に曲げると痛みがある
タオルなどを絞る動作での痛み
腕を伸ばしたまま重いものを持った時に痛みがある
ドアノブを回すと痛みがある
キーボードをうつときに痛みがある

これらに当てはまっている方はもしかしたらテニス肘かもしれません。
テニス肘とは手首などに負担がかかってしまうことによって、肘からついている筋肉などに負荷がかかることにより痛みが出てきてしまうものです。

テニス肘に関する当院の考え

テニス肘はテニス肘という名前からテニスをやっている人がなるものだと思われる方も多いですがそうではありません。スポーツでいえばゴルフ、バドミントン、卓球などでもなってしまうといわれています。ほかにもデスクワークなど手首を使う人や主婦の方もなるといわれています。日常生活で使うことにより筋肉に負荷がかかってしまい肘の外側に炎症が起きてしまいます。筋肉の柔軟性などが失われてしまうと痛みが出てきてしまいます。テニス肘は手術しなく手も治るといわれています。手首を動かしたときに肘のあたりに痛みや違和感がある方は1度当院にご相談ください。

テニス肘を放っておくとどうなるのか

テニス肘を放っておいてしまうと重症化してしまい動かさない状態でも痛みが出てしまい痛みがなかなかひかなくなってしまいます。どうしても腕や手首は日常生活でも必ず使うのでさらにひどくなってきてしまうと握力の低下により物を持つことが難しくなったり、ドアなど手首のひねりでも痛みがあるので開けれなくなってしまったり、肘の曲げ伸ばしなどの動きに制限がかかってしまいます。こういった日常生活にも支障をきたしてしまいます。そして長引いてしまい重症化してしまうと治るまでにさらに時間がかかってしまうので思い当たる症状や気になることがありましたら是非1度ご相談ください。

テニス肘の改善方法

テニス肘の改善方法はいくつかあります。
一つ目がサポーターです。しかしサポーターを間違った場所に巻いても効果がなくなってしまうので注意しましょう。サポーターを肘から2横指手首側につけることにより痛みの原因である筋肉への負担を減らすことができます。しかし痛みが和らいだからといって使いすぎてしまっては意味がないので気を付けましょう。
2つ目はストレッチです。どうしても日常生活で使うことが多いので筋肉が固くなってしまったり柔軟性がなくなってしまうことにより負荷がかかってしまいます。伸ばす筋肉は前腕伸筋群という筋肉を伸ばします。伸ばし方としては右を伸ばす場合、右の肘を伸ばした状態で手のひらを下に向け左手で右手を手のひら側に曲げることにより伸びます。これを行い柔軟性をつけましょう。

テニス肘の改善にオススメする当院の施術メニューとは

明るい挨拶

当院でテニス肘に効果的な施術メニューは手の極みというメニューがございます。手の極みというメニューには松、竹、梅といった3つのコースがあります。手の極みとは腕から指の先までの筋肉をほぐしたり腕の筋肉のストレッチを行い筋肉の柔らかさ、柔軟性をだしていく施術メニューになります。
もう一つが電気療法です。電気療法は筋肉に作用したり緩めたりを繰り返し行うことにより血液の流れをよくすることにより痛みの緩和につながります。当院ではこの2つのメニューがテニス肘に対しての効果的な施術メニューになります。ほかにもサポータなどもありますのでご相談ください。

その施術をうけるとどう楽になるのか

当院で手の極みを受けていただくと疼痛の緩和、原因となってしまっている筋肉の硬さや柔軟性にまでアプローチしているので徐々に痛みが緩和され腕の筋肉の柔軟性も出てくるようになります。ほかにもよくなった後の予防にもなります。
電気療法では痛みの緩和だけでなく血行促進効果によって筋肉の柔らかさにつながり痛みの緩和にもつながってきます。電気はあくまで痛みに対しての施術になるので手の極みで柔軟性をだしてあげることによって根本的に直していきましょう。

軽減するための施術頻度は

テニス肘は肘に痛みがあり手首などを動かした際に痛みが出てきてしまい日常生活やお仕事で使うことが多い為、安静を保てないことからどうしても治りにくいものになってしまいます。ですのでどうしても頻度よく来ていただいたほうが治りも早くなります。痛みがあるものなので毎日でも来ていただきたいところであります。しかしお仕事やプライベートなどもあると思いますので最低限週1回は来ていただきたいです。