市川さくら整骨院の首の痛みの治療とは?
- 起床時に首が動かしづらい
- 首を寝違えやすい
- 仕事中、同じ姿勢でいるのが辛い
- 首の痛みからくるめまい・頭痛・目の疲れ
首の痛みの種類と原因
「ストレートネック」
現代は、スマートフォンやパソコンの普及などによって猫背など、前かがみの姿勢をとられる方が増えてきています。この「ストレートネック」とは通常の姿勢では30度~40度くらい首の傾斜が、それより少なく文字通りまっすぐに近い状態になってしまっている方が、”頭痛”や”めまい”や”吐き気”などの症状や、”上が向きづらい””首を寝違えやすい”などが引き起こされてしまう症状です。
「寝違え」
朝起きたら首が痛い、多くの方が経験したことのある症状の「首の寝違え」は、
通常ですと就寝時は、自身の寝やすい姿勢、無理の無い姿勢へと自然と身体が修正をしていくのですが、極度の疲労や、身体に合わない枕、偏った筋肉の使い方をしてしまった場合などに引き起こされます。通常は数日~1週間程度で痛みは治まりますが、痛みが長引いたり、また寝違えてしまう事が多い方は、首ではなく根本原因が他の部位に潜んでいる場合があります。
「頚椎症」
頚椎と呼ばれる首の骨には、骨と骨のクッションとなっている椎間板と呼ばれるものがあります。この椎間板のクッション性は加齢によって失われ、また変性(椎体骨の骨棘形成や、椎間板が後ろへ突出するなど)したり、靱帯が何らかの原因で石灰化・骨化してしまうことによって、脊髄、肩・腕へとつながっている神経(神経根)に脊髄が圧迫され刺激をうける症状です。主に中高年以上の方に多い症状で、その原因は加齢によるものや、また外傷によっても引き起こされます。肩こりやこわばり、しびれなどの自覚症状が徐々に身体に現れてきます。
首の痛みを放置していると・・・
他の部位への痛みへつながっていきます。
痛みや凝りを感じるとついご自身で揉んだりしてしまいがちですが、首はとてもデリケートな場所です。かえって症状が悪化してしまったり、長引いたりしてしまいます。また、その痛みを放っておくと身体の他の部位の痛みへつながってしまうことがあります。
首の痛みの治療法
身体のゆがみが原因となって引き起こされているケース
筋肉に対しては、手技療法で緩めていきます。またお身体の歪みなどで痛みが引き起こされている場合には、歪みの矯正などの治療をおこなっています。
治療にかかる期間
首の痛みの根本原因
患者様の症状によっても異なりますが、3ヶ月~半年ほどの期間がかかります。