悩みタイトル

膝が痛い
→原因は分からないが、何となく膝の内側が痛かったり、骨が当たるような痛みを感じたりすることがある。

階段の上り下りが辛い
→膝を曲げたり伸ばしたりすると痛みが出たり、そもそも足を上げるのが辛い。長い階段を上るのが困難になったりする。

歩き始めの1歩が出にくい
→気持ちだけ前に出て足が動かなかったり、歩いていると膝に違和感を感じ、途中休みながらでないと歩行ができない。

膝が伸びない
→ピンと膝を伸ばすことができず、骨同士が当たるような感覚がある。

変形性膝関節症に対する当院の考え

変形性膝関節症の原因として、加齢や筋肉量の低下が考えられます。

この症状を持つ多くの方々が、膝の内側に痛みを感じることが多いと言われています。
さらに、階段の上り下りが困難に感じたり、歩行中に痛みを伴うことが増えると日常生活にも影響が出てきます。
また、膝に水分が溜まることもしばしば見受けられます。

この病気は女性に多く見られ、高齢で肥満の方にもリスクが高いとされています。

変形性膝関節症が進行する前に適切なケアを受けることが重要です。
膝に不快感を覚える方は、ぜひ当院にご相談ください。

変形性膝関節症を放っておくとどうなるのか

変形性膝関節症の初めの兆候として、立ち上がる際や歩き始めの動作時に膝に痛みを感じることが挙げられます。このような痛みの表れに気づかずに放置すると、中盤に差し掛かると正座や階段の上り下りの際の膝の不快感が増えてきます。
症状が進行すると休息時でさえも膝の不調が続き、外から見ても膝の変形が明らかになります。

膝の中の関節軟骨や半月板は年齢とともに摩耗していきます。
このような加齢の影響は避けられませんが、それに対する適切な対応は可能です。気になる方は、ぜひ当院までご相談ください。

変形性膝関節症の軽減方法

手術療法と保存療法の2つのアプローチがあります。

保存療法の中の運動療法では、太もも前部の筋肉、大腿四頭筋のトレーニングや膝の動きの改善を目指すトレーニングがあり、筋肉の緊張が緩和されて関節の動きがスムーズになり、血行も促進されます。

当院では薬物の処方は行っていないため、その点をご理解ください。

保存療法を2~3ヶ月続けても十分な軽減が期待できない場合、手術療法の検討が必要となります。

膝関節は日常生活での負荷が大きいため、変形が進行する前に早めの対応が重要です。

変形性膝関節症の軽減が期待できる施術メニューは?

初期の変形性膝関節症の施術法として、当院では大腿四頭筋を強化する「電気療法」を行ったり、大腿四頭筋や膝に付く筋肉に対して「手技療法」を施しています。
また、「温熱療法」を使用して大腿四頭筋を温め、血流を促進し筋肉を和らげる施術も行っています。

変形性膝関節症の場合、大腿四頭筋へのアプローチで膝の症状が軽減されることが期待されます。さらに、大腿四頭筋だけでなく、膝に関連する腓腹筋、ヒラメ筋、膝窩筋などの筋肉にもアプローチを加えることで、歩行や日常の動作時における膝への負担が軽くなります。

当院で推奨している電気療法の『楽トレ』という機器を利用すると、寝た状態でも大腿四頭筋や膝周りの筋肉を効率よく鍛えることができ、症状の軽減が期待できます。

気になる方は、ぜひ一度当院にご来院ください。

その施術を受けるとどう楽になるのか

まず第一に、人間の膝関節は非常に重要な部分です。変形性膝関節症を発症していない方でも、膝のケアは必須です。

当院でおすすめする『楽トレ』は、名前の通り、電気を利用した楽なトレーニングが可能な機器です。患者様がベッドに横たわったまま太ももに電気を流すことで、変形性膝関節症によって使いにくくなった大腿四頭筋を強化できます。大腿四頭筋を電気で刺激しトレーニングすることで、歩行時の足の上げが楽になる効果が期待できます。
また、電気のモードを変更することでリラクゼーションの効果も得られ、痛みが強い方にはこのモードをおすすめしています。

歩行や階段の上り下りが難しいと感じる方は、ぜひ一度お試しください。

変形性膝関節症を軽減するために必要な施術頻度は?

筋肉の細胞の生まれ変わりには3ヶ月という周期が存在します。そのため、この周期に合わせて最低3ヶ月の施術が必要となります。

当院では、患者様の通院しやすさを考慮し2つの異なるプランを提供しております。
1つ目は「フリーパス」で、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、12ヶ月という期間から選択いただけます。
個人差はありますが、3ヶ月目には身体や筋肉の変化が見られ、6ヶ月目には筋肉の癖が取れてきます。約半年の施術で、日常生活がだいぶ楽に感じられるのではないかと考えております。

もう1つは「回数券」で、8回からご利用可能です。週に2回のペースでの通院が理想的ですが、月に4回以上の来院が難しい方にはこのプランがおすすめです。

患者様の状況やニーズに合わせて、最適な施術方法や通院のペースをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。