You are here: Home > 症状 > 体の冷え
WEB予約はコチラ

体の冷え


特にこの季節
・手足が冷えやすい
・布団に入っても足が冷たくなかなか眠れない
・顔はほてっているのに他は冷たい
・体が冷えるとなかなか温まらない
というような体の問題が出てくると思います。

だいたいからだの冷えは、血液循環が悪くなってしまい、
心臓から遠い手足の血管は特に血行が悪くなりやすい部分なので
冷たく感じやすくなってしまうのです。

血液循環を悪くする大きな原因は、
ストレスなどからくる自律神経の乱れです。

自律神経は、体温調節のために血液循環をコントロールするところです。
そこがうまく調節できなくなってくると冷えを感じやすくなってしまいます。

また、女性ホルモンと自律神経の関係も
密接な関係で繋がっているので、ホルモンの関係も大いに考えられます。

セルフケアとしては、保温を考え、首周り(足首・手首)や、
腰・足、下半身周りは特に温める必要があります。

あと、暖かいお風呂に肩まで浸かるのも大事です。
ただ湯冷めなどしないように気をつけて下さい。

食べ物はもちろん温かい物を食べると良いです。
他にはビタミンEを積極的にとると、
血行が良くなり、ホルモン分泌を整える作用があります。

ビタミンEが含まれているものとしては、
ナッツ類・うなぎ・たらこ・緑黄色野菜・オリーブオイルなどがあります。

また、他に温める効果がある食べ物には
根菜・しょうが・ねぎ・ドライフルーツ・味噌などの発酵食品があるので、
体を内側からも温めていく習慣を心がけましょう。

 
下総中山駅北口整骨院
〒273-0035 千葉県船橋市本中山2丁目15−11
千葉県船橋市本中山2丁目15−11
千葉県船橋市本中山2丁目15−11
TEL:047-312-6222

 

下総中山駅北口整骨院のご案内

【住所】〒273-0035 千葉県船橋市本中山2丁目15−11
【電話】047-336-0270

  • 外観
  • 受付時間 土日祝
    10:15 ~ 13:00 8:30 ~12:30
    15:00 ~ 20:45 15:00 ~ 17:30

    年中無休で営業 ※年末年始を除きます

  • 当院までの地図

    ◯JR「下総中山駅」北口から徒歩2分


    詳しい案内は「所在地・地図」でご覧になれます。

  • 下総中山駅北口整骨院の地図