台風の時の運転|本八幡|整体・マッサージ・骨盤矯正、腰痛の症状なら柏南口整骨院へお任せください。土日祝日も営業しています!

初めての方へ
  • 04-7145-2550
  • 24時間受付中!オンライン受付
  • 無料相談も可、LINE予約
               
受付時間 土・日・祝
10:00~12:15 8:00~12:00
15:00~21:15 14:30~17:00
  • インスタグラム始めました
  • Youtubeチャンネル案内
皆様こんにちは!
柏南口整骨院です。
9月に入り、気候の不安定な日々が続いていますね。
これから”台風のシーズンのピーク”に突入しますので
天候の悪い日の自動車の運転には、
くれぐれもご注意くださいね。

さて、本日の柏南口整骨院では
天気の悪い日の中での、運転時の注意点について
触れてみたいと思います。

まず、天気の良い日と変わらない注意点ですが、
スピードの超過に気をつけましょう。
雨の日は晴れの日よりも、
ブレーキの制動距離がのびる傾向にあります。

また、スピードを出しすぎてしまいますと
スリップ事故を起こしてしまう可能性があります。
つぎに、台風時は風も強いので、
飛来物や突然の落下物などに、巻き込まれてしまう可能性があります。
また、それによって自身の車だけではなく、
前の車が突然減速する可能性もあります。
スピードを出しすぎないことと、同時に
「車間距離も十分にとりましょう」

そして、天候の悪化によって
外が薄暗くなるタイミングがいつもより早いので、
早めのライトの点灯、ワイパーの作動を心がけましょう。

あまりにも雨の降りが激しい時には
見通しの良い場所で車を停車させて
停車時にはハザードランプを点灯させて
後続と、対向車線の車両に、自身の車両の存在を知らせましょう。

また、あらかじめ普段通る道の
冠水しやすい道路を知っておくことも大切です。
冠水した道路にそのまま進入してしまいますと、
自動車がエンストをおこしてしまう可能性があります。
冠水しやすい道路が、国土交通省の関東地方整備局のHPに記載があります。

1981年~2010年の間の平均ですと、
台風は年間で約26個ほど発生しているようです。
まだ現段階での台風の発生は14号までですので、
これから、まだまだ台風が発生・上陸の可能性が十分にあります。
出来ることなら、外出を控え、運転は避けたいところですが
もし、どうしても運転をしなければならない状況の際には、
上記の点について注意をして、
交通事故のないように、お気をつけくださいね。
柏南口整骨院
〒277-0852 千葉県柏市旭町1丁目7−11
TEL:04-7145-2550

                   
あきらめないで!その痛み!整体・骨盤矯正、腰痛の症状なら柏南口整骨院。交通事故治療が得意な整骨院医師監修の施術当院だけのむちうち専用プログラム
柏駅南口から徒歩4分!年中無休で営業
               
受付時間 土・日・祝
10:00~12:15 8:00~12:00
15:00~21:15 14:30~17:00

柏駅南口から
徒歩4分!
年中無休で営業
※年末年始を除きます

  • 04-7145-2550
  • 24時間受付中!オンライン受付
  • 無料相談も可、LINE予約
04-7145-2550 24時間受付中!オンライン受付 無料相談も可、LINE予約
ページ上部へ