第12回 坐骨神経痛の原因 茂原駅前の整体院
今回は「坐骨神経痛」に関して書きます。
当院にお越しにの患者様でも、特に多い症状です。
症状が出ると、日常生活に大きく支障がでます。
患者様の中には以前、坐骨神経痛が強く仕事を辞めた、という方もいる程です。
では、「坐骨神経痛」が治るのか?
どの様な理由で症状が出るのか?
その辺りを書きたいと思います。
坐骨神経痛の症状
□腰から足にかけて痛みがでる
□立ち上がり動作で痛みが強くなる
□長く座っていると痛い
□前に屈む動作で激痛がでる
上記が主な症状です。
・坐骨神経痛の原因
坐骨神経は腰椎(ようつい→腰の骨)から出て足まで伸びる人体で最も太く、長い神経です。
最も太いところで小指程の太さ。
長さは約1メートル程あります。
その為、
神経に障害が出ると原因となっている場所から遠い場所でも症状が出てきます。
坐骨神経痛は腰椎がズレる事によって引き起こされます。
正しい走行からズレる事によって、
腰から足の筋肉が正常に働かなくなり、柔軟性を失います。
柔軟性を失った筋肉は、やがて神経を圧迫します。
長時間、座る姿勢が辛くなります。
「筋肉を緩めると治るのでは?」と思っている方も多いです。
確かに、症状が緩和して痛みの程度も落ち着きます。
しかし、
肝心の神経の走行がズレていると再度、筋肉が硬くなり、ズレが大きくなると、
関節を圧迫して重症化します。
坐骨神経痛で来院される患者様には、
突然、痺れや痛みが出てきた。
と仰る方が多いです。
それは、腰椎のズレが少しづつ大きくなり、
ある時、神経を圧迫して発症するからです。
そうです。
気付いた時にはズレが大きくなっているのです。
・坐骨神経痛になったら?
もちろん、専門機関に行くことをお勧めします。
しかし、一日で全て良くなる事は少ないです。
自分自身で行える事を下記します。
・お風呂にゆっくり浸かる
→水圧と体温が上がる事で筋肉を緩める事ができる
・ベットなどで仰向けになり、両手で膝を抱える
(体育座りの様な感じ)
→お尻〜腰にかけての筋肉をストレッチできる
・ゴルフボール(サランラップの芯)を踏み
足の裏の筋肉を伸ばす
→足の裏の刺激する事て、下半身の血流の流れを良くする。
上記がご自宅で出来るセルフケアになります。
痛みが強い急性期は行わないで下さい!
(急性期には、アイシングで炎症を抑えて下さい)
・根本的に治すには?
根本的に治すには背骨のズレを治す必要があります。
神経から筋肉への伝達を正常にする→
筋肉が動く事が出来る→
筋肉の柔軟性が高まる→
痺れ・痛みが治る
このサイクルで治るのです。
当院では根本的な施術として背骨のズレを治します。
しかし、1回で治すという施術ではございません。
何故か?
正常な動きを身体に覚えさせる必要があるからです。
ずっと動かす事の出来なかった筋肉は、
血流も悪く、元の悪い状態に戻りやすいです。
その為、当院では自宅でのセルフケアを行なってもらいながら通院してもらっています。
患者様では30m歩く事が辛いという方が、
今では毎日の日課で30分ウォーキングを行なっています。
坐骨神経痛は悪化すると、施術院まで通う事が困難になる症状です。
その為、早期の施術が大切です。
まとめ
・坐骨神経は人体で最も長く、太い神経
その為、障害されると原因と別の場所に痛みがでる
・坐骨神経痛の原因は背骨がズレる事で起こる
・根本的に治すには、継続しての施術が必要→正常な状態を身体に覚えさせる為
・最後に
まずは自分自身の身体がどの様な状態なのか、それを知る事が第一歩です。
早く知る事で、痛みを防ぐ事ができます。
その参考にこのブログが役立てて頂ければ幸いです。
身体を知る事は自分を知る事でもあると思います。
忙しい毎日の中に、少しでも自分自身を見つめなおす時間があると、より人生が豊かになると思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
茂原駅前整骨院のご案内
住所:〒297-0012 茂原市六ツ野2799-14 【電話】TEL:0475-24-1733
こんなお悩みの方へ
施術方法
メニュー
茂原駅前整骨院ブログ
2024年12月25日
肩関節周囲炎について
2024年12月11日
眼精疲労について
2024年12月03日
オンラインショップもやってます!
2024年12月03日
日本人の2.5人に1人は不眠症?!
2024年11月28日
加齢に伴う「脊柱管狭窄症」について