悩みタイトル

産後腰痛 について

産後腰痛とは?

産後腰痛とは、出産後に表れる身体トラブルの一つです。体力の低下や肩こりなどと同じように表れる症状ですが、出産後の体の変化に加え、家事や育児で安静にする時間が取れないため、身体に負担がかかることが原因で、産後のトラブルの中でも特に見られやすい症状となります。

起こる原因としては、ホルモンによる骨盤の変化、腹筋の筋力低下、姿勢の変化などがあります。産後腰痛に悩まれている方の多くは、出産後3ヶ月以内の腰痛が辛いと感じています。しかし、産後6週間から8週間は体力を回復していく期間であり、この期間に家事や育児で忙しくしていると、骨盤の歪みや腰痛が半年や1年続くこともあります。そのため、早期から施術を行うことが大切です。

産後腰痛の根本原因は?

産後腰痛の原因として挙げられるのは、ホルモン、筋力、姿勢の3つです。

ホルモンによる産後腰痛は、骨盤を広げるホルモンの作用が原因となります。このホルモンによって、産後も骨盤の結合組織が緩んだ状態が続き、そのまま生活をしていると姿勢が悪くなります。これにより、背中や腰に負担がかかりやすくなり、腰痛につながることがあります。

筋力による産後腰痛は、妊娠によって伸ばされ続けた腹筋が筋力を失い、姿勢を維持するために腰だけでバランスをとることで、腰に負担がかかります。その結果、痛みが生じることがあります。

姿勢の変化については、抱っこやおむつ替えなど、腰に負担のかかる姿勢が出産前と比べて多くなるため、痛みが出やすくなります。

これらの要因を理解し、早期に施術を行うことが重要です。

こんなお悩みはありませんか?

産後腰痛画像01

朝起きる時に腰が痛くて起き上がれない、腰が痛くて目覚める
おむつ替えや抱っこの姿勢で痛みを感じる
妊娠前の服が着られない
元々腰が痛かったが、産後酷くなった
尿もれ等が治らない

産後腰痛に対する当院の考え

産後腰痛に対する当院の考えとしては、痛みが出る前に産後すぐにでも施術を受けていただきたいと考えております。家事や育児によって、出産に伴い緩んでいた骨盤に悪い癖がつく前に、正しい姿勢や形を習慣づけることで、痛みの出ない身体を作ることができると考えているためです。

一般的な肩こりや腰痛に比べて、産後は骨盤が緩んでいる状態ですので、施術を行う上で大きな利点となります。早期に施術を行うことで、施術効果がより高くなると考えます。また、産後のトラブルを放置しておくと、慢性化し日常生活に支障をきたす可能性があります。そのため、仕事や家事で痛めないためにも、施術を受けることが大切です。

産後腰痛はなぜ起こるのか?

産後腰痛は、骨盤の緩みや筋力低下に日常生活での負担が加わることで起こります。

本来、出産後は妊娠前に比べて体質や身体そのものが大きく変わるため、しっかりと休息を取り、身体と体力の回復を図ることが必要です。しかし、実際には家事や育児で睡眠時間を削り、身体を酷使している方が多いと思います。また、職場復帰に向けて早く環境を整えたいと考える方も、出産後は特に忙しいと感じることが多いでしょう。このような生活が産後腰痛の原因となりやすいのです。

特におむつ替えの時の姿勢や、お子さんを抱きながらの家事などは、それまでの生活にはなかった姿勢や負担となるため、痛みを感じる方が多くなります。正しい姿勢や体の使い方を意識することが大切です。

産後腰痛を放っておくとどうなるのか?

産後腰痛画像02

産後腰痛を放置すると、腰痛が慢性化する可能性があります。

低下した筋力をそのままにしておくと、その筋肉を使わずに姿勢を維持しようとするため、腰の筋肉や骨に負担がかかることになります。これが長期間続くと、年齢を重ねるにつれて悪化する腰痛の原因となることがあります。

また、産後腰痛の根本である骨盤は、立つ、歩く、座るなど、私たちが活動する上での基本的な部分です。緩んだ状態で放置しておくと、姿勢の悪化やそれに伴う肩こり、肥満、体調不良を引き起こす可能性があります。

産後腰痛に効果的な当院の施術メニューは?

産後腰痛に効果が期待できる当院のメニューとして挙げられるのは、「産後骨盤矯正」です。

産後腰痛は筋肉の緩みによって骨盤が不安定になることで引き起こされるため、当院では腰痛の方に対して行っている骨盤はがしや筋膜ストレッチなどの筋肉を緩める施術ではなく、緩んで動きやすい状態の骨盤の骨そのものを整えることが重要です。そのため、産後骨盤矯正が最も効果が期待できる施術となります。

長引いて慢性化してしまった腰痛に対しては、筋肉を緩めることが必要になる場合もあるため、産後骨盤矯正だけでなく、「骨盤はがし」や柔軟性の施術を取り入れた「スタンダード矯正」が効果が期待できる施術になります。

その施術を受けるとどう楽になるの?

産後腰痛画像03

【産後骨盤矯正】
産後骨盤矯正は、産後の腰痛に対する施術として開発・改良されている施術で、骨盤周りを整える効果が特に期待できます。なかなか軽減されない腰痛を抱えている男性も受けられるため、産後でなくても腰の痛みに対して高い効果が期待できる施術です。

【骨盤はがし】
骨盤はがしでは、股関節や腰、骨盤周りの筋肉を緩めることが期待できる施術で、腰痛を訴える方に多く行われています。

【スタンダード矯正】
スタンダード矯正では、肩、首、股関節、足関節などの筋肉の柔軟性を強化し、骨盤、骨格、姿勢を矯正する施術です。これにより、腰痛だけでなく、肩や首の痛みやハリなどでも効果が期待できます。

産後腰痛を軽減するために必要な施術頻度は?

紹介イメージ

必要な施術頻度としては、早期施術が大切になるため、毎日施術を受けることが理想です。

人の身体は良くなったり悪くなったりを繰り返すため、施術を行った後に次の施術までの期間が開き過ぎると施術効果が薄れてしまいます。産後の腰痛は長引かせることで慢性的な腰痛になってしまうため、早い段階から多くの施術を受けていただき、慢性化する前に身体を整えていくことが最も良いです。腰痛が慢性化してしまった場合でも、施術の期間が短いほど軽減していけるため、週に2回から3回はご来院していただきたいと考えています。

また、産後骨盤矯正については、6ヶ月以内に始めるのが理想です。それ以降に経過すると、筋肉が硬くなり過ぎて歪みが矯正しにくくなる可能性があります。

*出産が帝王切開の場合は2ヶ月目から産後骨盤矯正は可能となります。お腹を開いてるため、1ヶ月目だと危ないためです。