悩みタイトル

首の痛み、首の重さ
首のコリを放置すると、痛みや重さを感じるようになります。

頭痛、めまい、吐き気
コリというのは血流を悪化させ、吐き気や頭痛の元になります。

肩コリ、腕の重さ
首のコリが肩や腕の神経を圧迫することで、肩コリや腕の重さを感じるようになります。

自律神経症状
首には自律神経神経の元があるため、首コリが悪化すると自律神経の元を圧迫してしまい、自律神経症状が見られるようになります。

食欲不振
胃の活動は自律神経によって支配されているため、首のコリによって自律神経が圧迫されると胃腸障害が出現します。

首の痛み・首コリに対する当院の考え

スマホやパソコンをよく使う現代、首に辛さを感じている方は多いものの、あまり気にしていない方が大半だと思います。
しかし、首コリは頸性神経筋症候群という状態の一歩手前の段階であることや、首という部位には脊髄やそこから分かれる神経・脳の下部などがあり、首コリだけと考えることは危険だと考えています。
また、倦怠感や鬱傾向なども首のコリを取り除くことで軽減させることができるため、現代社会において首コリの施術は必要なものだと考えます。

首のコリが原因で頭痛や肩コリを引き起こすこともあるため、頭痛や肩コリがなかなか軽減しない方は首が硬くなっていないか確認することが必要だと考えます。

首の痛み・首コリ はなぜ起こるのか?

鞭打ちなど外部からの力が首の骨にかかることで、首の筋肉が硬直し、首のコリが引き起こることがあります。

現代の生活では、長時間のスマートホン操作やデスクワークによるうつむきや前かがみの姿勢も、同様に首の筋肉を硬くする要因となります。

眼精疲労も目の筋肉を固まらせ、血行不良を引き起こすことで首周りのコリを促進します。
デスクワークやスマートホンの使用が眼精疲労の原因となることから、首のコリと深い関わりがあると言えます。

年齢の上昇に伴い首の骨がずれたり、筋肉の緊張が高まることも、首のコリを引き起こす原因の一つです。

運動不足やストレスも首の筋肉を硬くする要因となるため、適度な運動も大切です。

首の痛み・首コリ を放っておくとどうなるのか?

首のコリを放置すると、頸性神経筋症候群と呼ばれる状態に進行する可能性があります。この症状では、首コリに加えて慢性的な眼精疲労や視界のぼやけ、目の奥の痛みなどの目の症状が表れ、のぼせ、発熱、パソコン作業での吐き気や眩暈も生じることがあります。

また、寝ても疲れが取れず、体のだるさや集中力の低下、肩コリや腰の張り、血圧の不安定さ、汗が止まらず動悸や息切れが生じることもあります。

精神的な症状としては、うつやパニック障害、不眠、更年期障害などが頸性神経筋症候群によって引き起こされる可能性があります。

ドライアイやドライマウス、過敏性腸症候群、嚥下障害など、乾燥や胃腸の障害が日常生活に支障をきたすことも考えられます。

首の痛み・首コリ に効果的な当院の施術メニューは?

当院の施術メニューとして、首の筋肉の硬さに対処するには「鍼施術」や「猫背矯正」が効果を期待できます。
肩や頭などの広がる症状に対しては、「肩甲骨はがし」や「頭蓋骨矯正」も症状の軽減が期待できます。

年齢や日常の姿勢による首の骨のズレには「全身や上半身の矯正」が有効で、ズレを戻し、筋肉に負担のかかりにくい身体に整えることができます。
また、自律神経症状や精神症状のある方には「全調整鍼」で自律神経を整えたり、「極上ドライヘッド」の施術でリラックスしていただくこともおすすめです。

ご自身のお身体の状態に合わせて施術を受けることが大切ですが、特に矯正と猫背の施術は効果が期待できるメニューだと考えています。

その施術を受けるとどう楽になるのか?

「鍼施術」では、首や肩などの症状が強い部位や硬さのある部位に鍼を用い、筋肉を緩めて血液の循環を促進することができます。鍼を刺した場所に血液が集まり、硬かった箇所に血液を巡らせることで、血行の改善が期待できます。

「猫背矯正」では、首だけでなく背中や肩、足の筋肉も伸ばしていくため、姿勢全体の改善に寄与します。
施術はご自身で寄りかかった圧で首の筋肉を伸ばすため、不安のある方でも受けやすい特長があります。

「矯正の施術」では首の骨の位置を直す際に音が鳴ることがありますが、できるだけリスクを少なくした施術を心がけています。
首や背中のズレは首の筋肉に大きな負担をかけることになります。首の症状が強く悩まれている方には、特におすすめの施術です。

「全調整鍼」では、通常の鍼施術よりも浅く鍼を刺すため初めての方でも受けやすく、倦怠感や不眠などでお悩みの方に特に効果を実感していただける施術です。

お身体の状態に合わせた施術メニューで、快適な日常を取り戻しましょう。

首の痛み・首コリ を軽減するために必要な施術頻度は?

症状によりますが、首肩の重だるさが気になる方は週2~3回ほど通院いただくことが良いと考えます。

症状がひどく、眼精疲労や全身の倦怠感が出ている場合には、できる限りこまめに施術を受けていただき、早期に症状を軽減していくことが大切です。そのため、毎日または1日おきのペースで受けていただくと、施術効果を高く保つことができます。

現代ではスマートホンやパソコンを使わないということは難しいと思いますので、軽減のためにはあまり日を空けずに通院いただくことが必要だと考えています。

お身体の不調を早めにケアし、快適な日常を取り戻しましょう。