悩みタイトル

最近手が冷えてきた。
朝起きた時にひんやりしていてヒリヒリチクチクとした痛み。
スマートフォンやパソコンを入力する際、手がスムーズに動かすことが出来ない。
霜焼けやあかぎれなどの症状がある。
体が冷えて肩や腰が動かしづらくなった。
寒くて寝れない。
頭がボーっとしたり、イライラすることが多くなった。
トイレが近くなりやすい。
お腹冷えて下痢の症状や便や尿が出しづらい。
肌荒れしやすい。
などのお悩みはありませんか?

冷え性に対する当院の考え

冷え性は血液の流れが悪いため毛細血管という心臓から全身に血液を送ったり、全身から心臓に血液を戻す細い血管が温かい血液が流れず、血管が収縮し、そのために手足などが冷えてしまう状態のことです。気温とは関係なく体が温まらないので、真夏であっても冷え症の症状は出てしまいます。冷え症には日々の生活習慣が大きくかかわっています。例えば、運動不足です。
運動不足は身体の代謝を低下させ、血液の循環を悪くする原因となります。また、筋肉量が少ないと体内で熱を生産することが出来ず、うまく体を温めることが出来ません。特に女性の場合、男性よりも筋肉量が少ないので熱を作りにくく冷えやすい体質と言われています。

冷え性を放っておくとどうなるの?

まずは自律神経の乱れです。
ストレスや不規則な生活などにより、体温調節の命令を出す自律神経がうまく機能しなくなります。また、常に室内の空調が効いていると、室内外の温度差が激しくなるため、自律神経の機能が乱れてしまいます。自律神経が乱れると
本来なら守るべき内臓に血流を集めるはずができてないことにより、気付かないうちに代謝も免疫も落ちて低体温になる可能性もあります。
次に生理痛・生理不順です。
冷えによって骨盤内の血流が悪くなると、子宮を収縮させる物質が多く分泌されすぎ、強い痛みを感じることがあります。

冷え性の改善方法

まずは自分自身で出来ることが大事です。例えばウォーキングです。
ウォーキングのように全身を使った運動は、血流改善や基礎体温アップが期待できます。しかし、仕事や家事などで忙しく、ウォーキングをする時間がとる事が難しい方もいるかと思います。そのような場合には、まず通勤時など日常で歩く際に、体全体を使う意識をしてみてください。腕の力を抜き、大きく振りながら大股で姿勢良く歩くことで、全身を使いながらウォーキングをすることができます。
次に下半身のストレッチです。
座り仕事などによってお尻の筋肉が硬直して冷えてしまうケースが多いので、お尻の筋肉をほぐすタイプのストレッチを行うことがおすすめです。「梨状筋」と呼ばれるお尻にある筋肉をほぐすことで、血流改善が期待できます。

冷え性の軽減に効果的な当院の施術メニューは?

全体的な身体の冷えでお悩みの方は身体の全体的なバランスを整え代謝を高める全身骨格矯正が効果的です。
指先や手の冷えでお悩みの方は上半身をメインにストレッチを行い上半身の筋肉の柔軟性を高め上肢の血流を改善させる猫背改善治療が効果的です。
特に足の冷えが特にお悩みの方は特殊なミネラルが配合されたクリームを使用してマッサージを行い下肢の血流を改善させる足の極みが効果的です。
また全身骨格矯正と猫背改善治療や足の極みを組み合わせて行うことでそれぞれの施術の相乗効果で1回の施術での効果が上がり早期に身体の冷えの改善に繋がります。

その施術を受けるとどう楽になるのか

骨格に歪みがある状態だと内臓の位置がズレてきて健康上は問題が無い程度に内臓の機能が低下します。全身骨格矯正を行うことで身体の歪みを整え内臓の位置を正しい位置に戻すと代謝が促進され身体がポカポカとした感覚や日常的に重さや張り感などを感じている部分が軽くなったりスッキリした感覚になります。
首や肩周りは腕に繋がる太い血管の通り道となります。その周囲の筋肉が硬いと血管が圧迫され手が冷えたり痺れてきたりします。猫背改善治療は主に首肩周りの筋肉にストレッチをかけることで筋肉の柔軟性を高め血流が促進されます。手の冷えや良い姿勢を取りやすくなり首肩周りの軽さや関節の可動域が上がる効果もあります。
足の極みで使用するクリームにはセルライトを遊離脂肪酸に変えエネルギーとして排出させる効果があります。そのクリームを塗布して筋膜リリースを行うことで足の血流が促進され冷えの改善はもちろん脚痩せ効果も期待できます。足が軽くなり長時間歩いても疲れにくくなります。

改善するために必要な施術頻度は?

全身骨格矯正や猫背改善治療は普段の生活習慣や身体の使い方の癖などの影響で施術した後は良くなっても初めのうちは効果が持続しづらいです。症状が安定しない間はは1週間に2~3回施術を行うのが理想です。1週間に1回は施術を行なう事が改善していく為の最低限の頻度だと考えて頂ければと思います。
足の極みは1週間に1回行うのが理想です。冷えが強い方や仕事や日常生活で足への負担が大きい方は1週間に2回行うのが効果的です。

冷え性関連でよくある質問

明るい挨拶

  • Q.手は冷えないけど足が冷えるのはなんで?
    A.骨盤のゆがみが原因で下半身の血行不良が起きるタイプの冷え性です。姿勢の悪さや長時間のデスクワークなどが原因で起きやすいとされています。
    セルフケアとしては半身浴やストレッチなど代謝を上げ血液の循環を良くする事を行って頂くと効果的です。
    また当院では骨盤の歪みや姿勢を改善する全身骨格矯正というメニューと下半身の筋肉の柔軟性を高める筋膜ストレッチというメニューを行う事でセルフケアではカバーしきれない部分までアプローチする事が出来るので根本的に下半身の冷えを改善する事が可能です。

  • Q.手足の末端だけ冷えるのはなんで?
    A.過度なダイエットや栄養不足が原因で起こるタイプの冷え性でこのタイプの冷え性は若年層の女性に多い傾向があります。
    冷え性を改善する栄養素としてはビタミンE、ビタミンB群、鉄分、ショウガオール、カプサイシンなどが代表的です。一般的に冬野菜は体を温める効果が高く夏野菜は身体を冷やす効果があると言われていますのでそれを意識しながら摂取する事がおすすめです。
    また手足を温めるだけでは改善されにくいのが特徴なので内臓を温めることを意識して腹部や腰を温めて身体全体に温かさを伝えるようにするのが効果的です。

  • Q.冷え性はどうしてなるの?
    A.血行が悪くなることで血液が毛細血管に流れなくなってしまうのが原因です。
    血管が収縮することによって、血液が滞りやすくなってしまい手足が冷えてしまいます。手足は心臓に遠い位置にある上に、身体が重要な臓器のある胴体や脳へ血行を確保しようと働くので、どうしても手足に血液が行きずらくなってしまいます。
    また運動不足も原因の一つです。
    運動不足が続いてしまうと筋肉の伸び縮みが衰え、血行が悪化します。とくにふくらはぎは血液を心臓に戻すためのポンプとして機能しています。なのできちんとストレッチをしたり、運動する習慣を作ることが大切です。

  • Q.どうしたら冷え性が良くなるの?
    A.まずは簡単な運動やストレッチが大切です。
    運動している時にも全身の血行は改善しますし、筋力がつくことで血行が改善します。血行が良くなると酸素と栄養素が全身に行きわたって老廃物の排出もスムーズになり、新陳代謝が促進します。
    そうすることにより体温も高くなって基礎代謝もアップします。
    ハードな運動は特に必要ではなく、少し早く歩く程度のウォーキングを10分から20分程度するくらいで十分です。日常で歩く距離を少しだけ増やす程度でも、毎日行えば効果が現れます。
    また、ストレッチはこわばった筋肉をほぐして血行を改善させますので、仕事の合間や就寝前に軽いストレッチを10分程度取り入れるようにしてください。特に、就寝前のストレッチは、血行が良くなり体温も上がるため、ぐっすりと眠ることができます。
    簡単なストレッチは当院でもお教えすることは可能ですので、ご質問があれば遠慮なく仰ってください。

  • Q.冷え性だと何か悪い事はありますか?
    A.冷えは万病のもとと言われる位体の不調を引き起こすトリガーになりやすく、がんや脳血管障害、心疾患など多くの病気の原因にもなっている可能性があると言われています。具体的には体が冷える事で①血流の低下②老廃物の蓄積③免疫力の低下が起き、それによって慢性的なダルさや疲労感、不眠、便秘、下痢、肌荒れ、特に女性の場合生理痛が重くなったり手足のむくみが強く出たりします。また体への影響だけでなく精神面への影響もあります。イライラしやすくなったり、体の不調が慢性化していく事による鬱状態になる可能性もあります。こういった不調や病気を未然に防ぐ為にも冷え性を改善する必要があります。

  • Q.冷え性は未然に防げないの?
    A.上の回答にあるように運動やストレッチをしたり、体を温める食事を摂る事も大事ですが生活習慣を変える事も大事です。
    例えば服装は血流を良くする為にあまり体を締め付けないようなものにしたり、上半身は首回り以外を比較的薄着にし代わりに下半身を厚着する事で手足が冷えるのを防ぐ事が出来ます。
    また過度なダイエットをしてしまうと最低限必要な脂肪だけでなく筋肉まで落ちてしまい基礎代謝が下がり冷えやすくなるので避けましょう。
    他にも入浴する際は熱い温度でサッと入るのではなくぬるめの温度でじっくり10分程度入る事で体の芯から温める事が出来ます。
    そして最後に規則正しい生活と十分な睡眠、それとストレスをなるべく溜めないようにする事を心がけてみて下さい。