当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

         

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら誉田南口整骨院

誉田南口整骨院

当院のご案内

スタッフのご紹介


  • アットホームな院

    池田 明日香

    池田 明日香(いけだ あすか)
    施術スタッフ
    出身地:千葉県千葉市
    血液型:B型
    趣味・特技:テニス
    資格:柔道整復師
    地域のみなさまへ皆さんのお身体の悩みに対して真摯に向き合い、最適な施術をご提案させていただきます。話すことが大好きなのでお身体のお悩み以外にも不安なことなどあればどんなことでも話していただけたらうれしいです!
施術家になるまでの自分私が施術家を目指したきっかけは、中学生の時です。部活でハンドボールをやっていた際、足首を怪我して整骨院に行きました。そこの先生は、中学生のわたしの話をじっくり聞き次の日が試合だと伝えると、「施術家としては試合には出て欲しくないけど、ダメって言っても出るでしょ?」と言って、足首に負担にならないように、テーピングをしてくれました。そのこともあり試合でも無事に勝つことができました。その時に、自分も患者様の希望に沿った最大限の施術ができる施術家になりたい!と思うようになり、施術家を目指すようになりました。

高校でも気持ちは変わらず、ハンドボールを続けながら整骨院に通う日々が続き、日に日に施術家になりたいという気持ちは大きくなっていきました。
大学は柔道整復師の免許が取れる、体育大学に通い大学内にある院で現場実習を行いスポーツに関わる怪我をした患者様を多く見てきました。

国家試験の期間は大学が遠いということもあり、家の近くのショッピングモールの中にあるカフェで毎日勉強していました。
周りには看護師や理学療法士など他の国家試験を控えた学生が多くいたため、話したことはありませんが、お互い高めあいながら勉強していました。

新人・修行時代の自分まだまだ修行中ではありますが、私が新人時代には何度も壁が立ちはだかりました。まずは技術の壁です。入社したての頃は手技をしたことがなく、力も全くなく、体重の掛け方が上手にできていなかったため、患者様に「もっと力いれていいよ!」や「池田先生の施術はソフトだからなぁ」と言われることが多くありました。自分の中ではかなり体重をかけているつもりではありましたが、「このままではいけない。もっと満足していただきたい。」という気持ちが強くなり、上司に見てもらうのはもちろんですが、家でもベッドを購入し家族にも練習台になってもらい、練習するようになりました。
その成果もあり今では、「女性なのに力があるね。」と言っていただけるようになりました。

もうひとつは、会話の壁です。元々人見知りをしない性格のため自分から話しかけることはできましたが、世間話が多くなり施術や身体に関しての話をほとんどしていませんでした。その様子を見た上司から「人としてはいいけど施術家としては足りないことが多すぎる」と指摘していただきました。その日から患者様の目指しているゴールや叶えたいニーズはどのようなものなのかを聞きそのニーズを叶えるにはどうしたらいいのかを考え、最適な施術計画をご提案できるように心がけています。


  • 健康寿命を伸ばせる院

    西田 聡汰

    西田 聡汰(にしだ そうた)
    施術スタッフ
    出身地:東京都
    血液型:A型
    趣味・特技:キックボクシング
    資格:鍼師、灸師
    地域のみなさまへお客様の皆様と出会えたこの縁に感謝し、大切にし、私自身が皆様の人生に関わったことによって少しでも皆様の人生が良くなり、幸せになれるように一生懸命治療をさせていただきます。
施術家になるまでの自分自分が施術家になろうと思い、目指すきっかけとなった出来事は大きく2つありました。一つ目は学生時代に怪我で整骨院にお世話になったことです。私は今までに様々なスポーツを行ってきましたが、中でも野球は小学校から高校まで長年やっていました。しかし、高校に入学したばかりの時に右肘に痛みが出てきてしまいました。その状態で我慢をして練習を続けたためかボールを投球時だけでなく、バットのスイングだけでも痛みがでるようになり、しまいには睡眠の時ですら痛みに苦しむ状態に陥ってしまいました。その時にコーチから整骨院を紹介してもらい治療を受けたら、今まで苦しんでいた痛みが嘘のように消えて無くなり、あの時の衝撃は今でも忘れられません。2つ目は大学時代の経験です。私は大学ではスポーツトレーナーの勉強をしており、授業の一環としてバスケットボール部に帯同し、選手のケアやトレーニングを行っていました。その中でも怪我をした選手に対してリハビリを行う際はどうしても医師の指示のもと行うことが多く、自分に出来ることはリハビリやテーピングを巻くなどサポート面が多く、直接治療に関われることが出来ませんでした。その時にサポートだけでなく、直接選手に治療を行える立場になりたいと思うようになりました。高校の時に受けた治療が鍼治療だったということもあり、私は鍼灸師に興味を持つようになり、現在に至っています。
新人・修行時代の自分私はここの会社に就職し、すぐにでも患者様の治療に入って、患者様に喜んでほしいと思っていました。しかし、整骨院で働き始めた時は苦労することがたくさんありました。私は鍼灸師なので鍼治療はもちろんですが、治療は鍼治療以外にもたくさんあります。この中でも特に基本となるのが手技治療です。会社ではほとんど機械に頼らず、手技治療に力をいれおり、研修の時にも多くの時間をかけて練習を行いました。指の当てる場所、体重の乗せ方、圧をかける方向といった色んな要素があり、それが全くうまく出来ませんでした。そのため患者様に入った時も自分が思っていたよりも治療効果を出すことが出来なかったため、心が折れそうになることが多くなり、仕事をやめようと思ったこともありました。しかし、それ以上に悔しい思いがあったため、毎日のように上司や先輩方に練習に付き合っていただき、厳しく指導していただいた日々を過ごしました。手技治療だけでなく、矯正治療や鍼治療も多くの上司や先輩方に練習に付き合っていただき、患者様からも多くのご指摘をいただいたことで今の自分があります。しかし、自分の技術はまだまだです。患者様を笑顔にするためにこれからも練習を重ねていき磨きをかけていきます。

▲ページの先頭へ戻る

誉田南口整骨院のご案内

【住所】〒266-0005 千葉市緑区誉田町2丁目2307−30 1F102号室 トラストメゾンオレオ
【電話】043-309-9110

誉田南口整骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:30~12:30 8:00~12:30
15:00~21:00 15:00~17:00

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR線「誉田駅」から徒歩1分

詳しい案内は「所在地・地図」でご覧になれます。

駐車場6台分あります。
※詳しくは直接院へご連絡ください。

誉田南口整骨院マップ


お気軽にお問い合わせください
  • JR 誉田駅から 徒歩1分!

    043-309-9110

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る