髪の毛と血流改善について
こんにちは! 茂原駅前整骨院です。
髪の毛は、体の健康状態を映す“バロメーター”ともいわれます。髪がパサつく、抜け毛が増える、ボリュームが減るといった変化は、年齢や生活習慣だけでなく、頭皮の血流不足が関係していることがあります。
髪の毛は、毛根にある毛母細胞が分裂・成長することで作られます。この毛母細胞に必要な酸素や栄養を届けるのが、頭皮の毛細血管です。しかし、ストレスや睡眠不足、目の酷使、姿勢の悪さ、肩や首のこりなどによって血流が滞ると、毛母細胞の働きが弱まり、髪の成長サイクルが乱れやすくなります。
血流不足による髪への影響
・抜け毛や薄毛の増加
・髪のハリやコシの低下
・ツヤのないパサついた髪
・成長速度の低下
整骨院でできる頭皮・血流改善ケア
整骨院では、首・肩まわりの筋肉をほぐし、頭部への血流を促す施術を行います。
特に後頭部や側頭部の筋緊張をやさしく緩めることで、毛細血管までしっかり血液が行き渡る状態を作ります。
また、自律神経のバランスを整える施術は、ストレスによる血管収縮を防ぎ、頭皮環境の改善にもつながります。
自宅でできる血流改善習慣
頭皮マッサージ
シャンプー時に指の腹で頭皮をやさしく押し上げるように動かし、血行を促します。
首・肩のストレッチ
左右にゆっくり倒す、肩を大きく回すなどで筋肉をほぐします。
湯船に浸かる
全身の血流が良くなり、頭皮にも酸素と栄養が届きやすくなります。
バランスの良い食事
たんぱく質、亜鉛、ビタミンB群を含む食品を意識的に摂ることが大切です。
髪の毛のケアというと、シャンプーやトリートメントなど外側からのケアを思い浮かべがちですが、本当に大切なのは「頭皮の血流を改善し、毛根に栄養を届けること」です。当院では、頭や首・肩の緊張を取り除き、内側から髪の健康を支える施術をご提案しています。髪や頭皮の変化が気になる方は、お気軽にご相談ください。
茂原駅前整骨院はJR茂原駅南口ロータリー内にあります。
通勤通学途中はもちろん、いすみ市や一宮町、長生村など市外からも多くの患者様にご利用頂いております。
お車でお越しの際は当院専用駐車場(要事前予約)または周辺のコインパーキングをご利用ください。
茂原駅前整骨院のご案内
住所:〒297-0012 茂原市六ツ野2799-14 【電話】TEL:0475-24-1733