悩みタイトル

めまいについて

めまいとは?

めまいとは、目がぐるぐる回るような感じや、ふらふらするような立ち眩みのような状態から身体のバランスを保てないような状態を指します。

めまいの自覚症状としては3種類に分けられます。

1つ目としては、回転性のめまいがあります。
景色や天井が回るように感じます。目が回る、壁が流れるように見える、身体が傾いていくと訴える人もいます。

2つ目としては、前失神(卒倒感)があります。
失神しそう、倒れてしまいそう感じがします。立ちくらみ、目の前が真っ暗になる、血の気が引く、気が遠くなるなどと表現されることが多いです。

3つ目としては、ふらつき感があります。
宙に浮いたような感覚になります。足元がふらつく、よろめく、頭がふらふらすると表現する人もいます。

めまいの根本原因は?

整骨院でめまいの本当の原因を特定することはできません。

めまいの原因を特定するのは難しいです。整骨院・整体院・鍼灸院で施術を受ける前に必ず病院を受診しましょう。めまいの原因が何かしらの病気にあった場合は、取り返しのつかないことになります。

こんなお悩みはありませんか?

カルテイラスト

自分や周りがぐるぐる回っているような感覚になる
床が揺れているような感覚になってまっすぐに歩くことができない
地面が近づいてくる(格闘技でKOされた選手のようなイメージです。刃牙という漫画で分かりやすく表現してあります。)
→遊具や、ぐるぐる競争した後のような感覚です。もし、めまいの原因が三半規管にあった場合は、まっすぐ歩くのも困難になります。

耳鳴りや耳が聞こえづらくなる
→突発性難聴や精神的な問題などが考えらます。

目の前が真っ暗になる
→なにかしらの病気や精神的な問題が考えられます。

目が疲れてくると、めまいも起きる
肩こり、首が疲れると、めまいも起きる
仕事で長時間残業したあとなど、めまいが起きる
上記3つの症状と同時に頭痛も出る
→筋肉の疲労、筋肉の柔軟性低下、筋緊張UPなどが考えられます。

めまい に対する当院の考え

めまいを甘く見てはいけません。その理由は2つあります。

1つ目の理由は、何かしらの病気が原因で起こっている可能性があるからです。もし病気が原因であれば、取り返しのつかないことになる可能性もあります。また、精神的な要因によるめまいにも注意が必要です。精神的な負担が継続すると、最悪うつ病につながることもあります。一度うつ病になると、元の状態に戻るのが難しい場合もあります。

2つ目の理由は、めまいが事故につながる可能性があるからです。例えば、車を運転中にめまいが起こったり、階段を下りている最中にめまいが起きたり、駅のホームで電車を待っている時にめまいが発生することが考えられます。自分だけでなく、他人の安全も考慮する必要があります。

このように、たかがめまいと軽視せず、少しでも異変を感じたら速やかに病院を受診しましょう。

めまい はなぜ起こるのか?

めまい画像

めまいの原因は様々です。考えられる原因をすべて挙げてみます。

・起立性低血圧
メジャーですね!多くの人が一度は経験したことがあるかもしれません。

・精神的な問題(ストレスや心の疲労など)
両親の他界やペットの死など、仕事や学校での失敗後にめまいが起こることがあります。

・筋肉の疲労(肩こりの悪化、ストレートネックの悪化など)
筋肉の疲労によってめまいが引き起こされることもあります。日常生活での間違った姿勢や使い方が原因です。

・頭痛
頭痛がめまいを誘発することがあります。頭痛の原因を特定することが、改善への第一歩です。

・なにかしらの病気
もやもや病、脳梗塞、脳腫瘍などが考えられます。心臓や肝臓の病気、糖尿病などもめまいの原因になることがあります。

めまい を放っておくとどうなるのか?

めまいを放っておいた場合の最悪のケースについて、「めまいに対する当院の考え」でも詳しく説明しました。当院では、最悪の場合、命を失う可能性や後遺症が残る可能性があると考えています。

めまいは単なる疲れから発生することもありますが、それだけではありません。病気が原因であったり、精神的な限界が近づいているサインとしても表れることがあります。このような場合は、早急に原因を特定する必要があります。

原因を特定するためには、まず病院を受診することが重要です。整骨院や整体院では脳の画像検査を行うことはできませんので、最初に専門の医療機関で診察を受け、医師の説明を受けることが必要です。

めまい に効果的な当院の施術メニューは?

めまい施術

当院でめまいに効果が期待できる施術は3つあります。

1つ目はドライヘッド矯正です。
めまいの原因は緊張性頭痛や眼精疲労の原因と似ているところが多くあります。そのため、首や肩周りの筋肉をほぐして血流をよくしてあげること、顔のむくみを取ることなどが大切です。ドライヘッド矯正は、前の2つの症状を取り除くには最適な施術です。

2つ目は全調整鍼です。
交感神経と副交感神経のバランスが崩れるとめまい、頭痛などの原因になってしまいます。全調整鍼は交感神経と副交感神経のバランスを取り戻してくれます。そのため、めまいに効果が期待できると考えられます。

3つ目は手技です。
全身の血液の流れを取り戻すことでめまいの予防になると考えられます。肥満は万病のもとと言われるように、血流不足も万病のもとかもしれません。

その施術を受けるとどう楽になるの?

・ドライヘッド矯正
ドライヘッド矯正は首・肩・顔・頭の筋肉を整える施術です。
この施術では、めまい・眼精疲労・頭痛(※頭痛の種類によっては、改善の見込めないものもあります。)血流の改善・むくみの改善・リラックス効果を期待できます。子供からお年寄りまで、妊婦さんなども含めてすべての人へおすすめできます。

・全調整鍼
鍼を用いて、交換神経と副交感神経のバランスを整える施術です。
この施術では、自律神経のバランスを取り戻す・ストレスの緩和・便秘改善・リラックス効果などを期待できます。以前に鍼の施術で効果を感じた人、刺激があってもOKな人、鍼以外の施術を沢山うけてきたが改善しなかった人へおすすめです。

・手技
手で筋肉をもみほぐす施術です。いわゆるマッサージのような施術です。全身の血流up・リラックス効果などが期待できます。

めまい を軽減するために必要な施術頻度は?

紹介イメージ

めまいを軽減するための施術頻度は、患者様によって異なります。1回の施術でめまいを感じなくなる患者様もいれば、1年以上かけても完全になくならない患者様もいます。ですので、一度施術を受けてから担当の先生と相談するのが一番だと考えます。

当院(鎌ヶ谷駅前接骨院)に通院しているめまいの軽減を目的とする患者様の多くは、週1~3回のペースで通院しています。まずは最寄りの病院や整骨院、整体院などに相談してみるのがおすすめです。