膝の治療

鎌ヶ谷駅前接骨院の膝の治療とは?

膝治療風景

  • 膝が慢性的に痛い
  • 膝の曲げ伸ばしがしづらい
  • 階段の昇り降りがつらい
  • スポーツをした後に膝が痛む

膝の痛みの種類と原因

加齢や膝の磨耗から起こる「変形性膝関節症」

変形性膝関節症は、本来は衝撃などを吸収するクッションの様な役割を果たしている「膝関節の表面を覆う軟骨」に加齢や、膝の酷使などによって磨耗が生じ、さらには半月板が変性をすることで関節炎を起こすことから、歩行時に膝が痛い、膝の曲げ伸ばしがしづらい、膝が動き出しする際に痛む、膝に水が溜まるなどの症状が起きる症状です。

スポーツによる怪我「半月板損傷」

半月版は、人の膝関節の間にある三日月形をしている軟骨組織です。
外側半月板と内側半月板の2つが1対となっており、半月板の成分の多くは水分やコラーゲンであり、年齢とともに変性をしていきます。
主な働きは、膝の関節と関節の間のクッションとなり衝撃を和らげたり吸収したり、膝の動きを助ける役割を持っています。
その「半月板」はスポーツなどで激しい動きをした際に損傷してしまったり、また、膝の疲労の蓄積などによっても損傷してしまいます。

スポーツによる怪我「十字靱帯損傷」

『十字靱帯の損傷』(ACL) には、『前十字靱帯』と『後十字靱帯』があります。
どちらも両足の膝関節部分にあり、膝がグラグラしたりするのを防ぐ機能を持つ、骨と骨をつなぐ筋状の組織です。
交通事故やスポーツなどによって負傷し、どちらかというと後十字靱帯より前十字靱帯を損傷される方が多い症状です。
自分の意思に反して膝関節が動かされたり、スポーツなどで着地した瞬間に強い力が膝に加わることで損傷してしまいます。
受傷した瞬間は”ブチッ”っといったような切れた音が聞こえる方もいます、そして次の瞬間には痛みよりドーンとした重たい感覚が膝を襲います。
受傷後は歩行も可能の場合が多いのですが、やがて膝に血が溜まり、膨れ、腫れてきてしまいます。

膝の痛みを放置していると・・・

加齢と共に症状が進行していきます。

若い時に発症した膝の症状を放っておくと、年齢を重ねた時に膝関節の変形が起きたり、
またその症状の治りも年齢に伴いどんどん遅くなってきてしまいます。

高齢者の方の膝の変形に伴う症状を放置していると・・・

最終的には膝の曲げ伸ばしもつらくなり、やがて歩行が困難になっていきます。
その為、関節を人口関節で補っていかなければなくなってしまいます。

膝の痛みで繰り返される悪循環

変形性膝関節症などは、体重による膝への負荷が原因となる事もあります。

変形性膝関節症など膝の痛みには、体重などによる膝へかかる負担が大きい事も原因の1つとなっています。
そのため、膝に負担のかからないように適正体重を維持することが大切なのですが、運動をすると膝が痛む為、運動を避けてしまいがちになり、
体重が増加し膝への負担が増えるといった悪循環が繰り返されます。

膝の痛みの治療法

身体のゆがみが原因となって引き起こされているケース

膝への負担は、O脚などの脚や姿勢のゆがみから引き起こされている場合があります。
どこがどのように悪いのか、筋肉自体に問題があるのか、またそれ以外に原因があるのかという原因をしっかり見定め、治療プランのご提案をさせて頂いております。
治療としては手技療法や電圧治療、また膝の関節自体に問題があるようでしたら、骨格を整えるなどの矯正治療をおこなっております。

治療にかかる期間

膝の痛みの根本原因

治療期間は、筋肉や骨格に関わる人間の身体のサイクルとしては”3ヶ月周期”というご説明をしております。
もちろん個人差があります。年齢や性別、生活スタイルによっても差がありますので
初回の治療の反応を診させていただいてから、大体の治療間隔のペースをご提案させていただいております。

鎌ヶ谷駅前接骨院のご案内

住所:〒273-0137 千葉県鎌ヶ谷市道野辺本町1-2-33 TEL:047-401-9001

TOPへ戻る