ネット受付はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

         

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら誉田南口整骨院

誉田南口整骨院

足底腱膜炎

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!
悩みタイトル

  1. 膝が痛い

     ある朝突然、起きてすぐの立ち上がりや最初の一歩でかかとをついた時にかかとが激しく痛む
     日常生活でじっとしてるとこから歩き始めにかかとに鋭い痛みを生じる
    →階段の昇り降りの際もかかとに鋭い痛みを生じる
     仕事や日常生活で長時間歩いたり、立ったりしているとつま先からかかとが痛む
    →夕方にかけて足裏全体の突っ張りが強くなり痛みが酷くなってくる
     ウォーキングやランニング中につま先からかかとが痛くなり長く運動を続けられない
    →運動した翌日に足裏全体の痛みが強くなっている 

  2. 足底腱膜炎に対する当院の考え

    膝が痛い

    足底腱膜炎のランニングなど足を使うスポーツで使いすぎにより足裏についてる足底腱膜に負荷がかかり炎症が起こることでかかとに痛みを生じます。
    それ以外の多くは日常生活や仕事での長時間の歩行や立ちっぱなしで繰り返し負荷がかかることで起こります。
    ですが、使いすぎ以前に本来の正常の足が扁平足や外反母趾による足の変形や足の筋力不足・低下や柔軟性の悪さから起こるものなので、ただ筋肉を緩めたり炎症を取り除くだけでは繰り返し症状が起こる可能性があるので完治するとは言えません。
    なので当院ではまず痛みが出たらお早めに来院して頂き、痛みを取り除くだけでなく長い治療期間を経て足の根本から改善することで痛みの出ない状態に定着させていく治療をお勧めします。

  3. 足底腱膜炎を放っておくとどうなるのか

    膝の痛み

    足底筋膜は筋肉と骨を繋ぐ「腱」のであり、足の指先から踵にかけて丈夫な組織が繊維状に広がるもので、土踏まず(内側縦アーチ)を支える役割を持ち、衝撃を吸収してくれる役割を持ち合わせております。しかし、ジャンプでの着地やランニング時に生じる衝撃をかける続けることで負荷がかかり、炎症が起きやすくなります。安静にすることで炎症や痛みが落ち着きますが、足底筋膜炎は難治性になることが多く、正しい処置をしないと症状が繰り返し起きてしまい、日常生活での動作といった激しい負荷を与えなくても痛みが出やすくなってしまいます。また、痛みによって重心が崩れ、身体全体のバランスも崩れやすくもなってしまいます。

  4. 足底腱膜炎の改善方法

    膝の痛み

    足底筋膜炎の改善には、足底筋膜以外にもふくらはぎの筋肉やアキレス腱の柔軟性がとても重要になってきます。ランニング等の運動動作にはふくらはぎの収縮→アキレス腱の牽引→足底筋膜に伝わり、足を踏み返すという動作がが出来るようになるのですが、ふくらはぎの筋肉やアキレス腱の柔軟性が低下してしますと足を踏み返す動作の際にかかる負担が足底筋膜に大きくなってしまい、また、運動以外にも加齢によって伴うふくらはぎの筋肉の低下やアキレス腱の柔軟性の低下といったことや、身近なものとしてはサイズが合わない靴を履いてしまうと足の指に余分に力が入り、その疲労から起こることもあるため、それらの改善が必要となります。

  5. 足底腱膜炎の改善に効果的な当院の施術メニューは?

    明るい挨拶

    足底筋膜炎に当院のメニュー「足の極み」がオススメです。足の極みとは足の疲労改善に特化したメニューです。足のアーチが崩れている方や、立ちっぱなしや座りっぱなしで血流循環が悪くなり、足の筋肉が硬くなっている箇所に対してアプローチを行います。
    また、足底筋膜炎はふくらはぎやアキレス腱が硬くなってしまい、足を引き上げる力が下がっている方にもオススメのメニューとなっております。実際に受けた患者様では1回で効果を実感した患者様も多くいらっしゃいます。
    また、血流改善により、冷えやこむら返りにも効果があるとされているのでオススメです。

  6. その施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    足底腱膜炎の治療で効果的な治療の足の極みの治療は、ふくらはぎから足の裏にかけての血流が良くなり、筋肉がほぐれ足が軽くなります。
    足の指の付け根からかかとまで、足の裏に膜のように張っている腱組織・足底筋膜をほぐせるので、効果的です。
    かかとと指の付け根の間にある組織が損傷して痛む症状、かかとの下側に痛みを感じ、朝起きた後や長時間の安静の後、最初に体重をかけたときにしばしば悪化する症状も改善される思います。

  7. 改善するための治療頻度はどのくらいか

    明るい挨拶

    当院がお勧めする施術の頻度は週3回以上最低でも週1回です。
    交通事故等の理由を除くとお体の不調の原因は日々の生活習慣です。身体の固さや姿勢、足の形や歩く時間、場所、歩き方等々生活習慣と言っても原因は様々です。なので必要なのはなるべく短い期間で原因箇所のアプローチです。日数を空けてしまうと原因箇所にアプローチをしても日常生活の動作でまた戻ってしまいます。戻ってしまう前に再びアプローチをすることで理想的な形を維持します。その為週2日~3日に1度、週3回以上をお勧めしています。

▲ページの先頭へ戻る

誉田南口整骨院のご案内

【住所】〒266-0005 千葉市緑区誉田町2丁目2307−30 1F102号室 トラストメゾンオレオ
【電話】043-309-9110

誉田南口整骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:30~12:30 8:00~12:30
15:15~20:45 15:00~17:00

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR線「誉田駅」から徒歩1分

詳しい案内は「所在地・地図」でご覧になれます。

駐車場6台分あります。
※詳しくは直接院へご連絡ください。

誉田南口整骨院マップ


お気軽にお問い合わせください
  • JR 誉田駅から 徒歩1分!

    043-309-9110

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る